働く野良母と中学受験

四谷大塚に通い2017年と2019年に中学受験を終了した娘と息子と母の記録。その後。

中学校生活はじまる

入学して早1ヵ月。

最初の小テストで赤点を取って追試、という洗礼を受けた娘だが、それ以降は本人も焦りを感じ、しっかり予習復習をやっているようだ。

受験が終わってもまたテスト勉強に追われる日々。さらに宿題がたんまり出て、塾の宿題も加わって、帰宅後も机に向かわざるを得ない状況になった。

幸い勉強にはついていけてるようで、塾のアンケートに「数学は今のところ簡単だけど、これから難しくなると思うので、気を引き締めてガンバります♪」などと余裕のコメントをしていた。先生からも娘宛にメッセージを書き込んでくれており、意外に一人一人をきちんと見てくれているなあというのがスタートして1ヶ月の鉄緑会の印象である。

そんな感じで塾も習い事もこなし、ハードな生活を送っている娘だが、さらに部活に入部したとの報告が。週3回の活動にフルで参加したいので、塾の曜日を変えてほしいと言い出す始末。曜日変更は問題ないが、部活に入ることにより月~金まで放課後は全て埋まってしまうことに。これ、受験生活よりよっぽどハードじゃないですか?

親は心配しているものの、疲れた様子は微塵も感じさせず、クラスメイトや部活仲間の話を毎日楽しそうにしてくれている。聞くと、クラスメイトは多芸多才な子が多いようで、「◯◯さんはかけっこも早いけど、ドッチボールでも大活躍したんだよ~」とか「□□さんは空手と将棋と百人一首をやってるんだよ~」などと目をキラキラさせて報告してくる。本人的には楽しさのほうが勝って自分の置かれている環境がツライという感覚はないのかも。

今後の中高生活で、多様な友達に影響を受けた娘がどんなふうに成長するのかが楽しみだ。